七月 この暑さマスク酷ですね!口の周り汗でたまりません! この暑さ、水不足、電気不足、元気なく、外出を控えて現金をためようかな。 みんなが外出を控えたらコロナも減るが国の経済も衰退! さてどうするかな!ハムレットの心境? 大袈裟な!... 続きを読む
孫に会いに 浜松城と鎌倉の古寺巡りをし、孫と伊豆の温泉でのんびりしてきました。 鎌倉も伊豆も紫陽花がきれいでしたがさすが関東圏人でも平日にも関わらづ大変な賑いでした。紫陽花寺と称する寺には行くのをあきらめて孫のところに早く着きました。 宿泊のちかくの伊豆ぐらんぱる公園のイルミネーションに夕食後出かけましたが、ここは土曜日の夜のせいか若者が大ぜい来ていました。結構見ごたえのあるイルミネーションでした。... 続きを読む
観音像 観音菩薩 残っている円空佛ではたぶん一番多い像名だと思います。 像名を判断する確たるものがなく、中にはとりあえず観音様にしておけばいいだろうぐらいの像名決定のような気がします。数センチから二十数センチ前後ぐらいの坐像が多く民家に残っています。立像は背面から見ると塔婆によく似ています。民家に立ち寄った際に供養のために作造寄進したのではないかと想像しています。 ... 続きを読む